業務内容

業務内容


天童市の東海塗工では、外壁塗装・屋根塗装の施工において、ローラーや刷毛を用いた手塗り作業にこだわっています。
機械を使った施工よりも技術を要しますが、手塗りならではのメリットがあります。
| 手塗りのメリット |
|---|
| 塗料が飛び散りにくいため塗料を無駄なく使える! |
| ほかの塗装よりも、塗料を厚く塗りやすい! |
| 狭い場所でも細かく塗ることができる! |

住まいの外観で一番に目に入る部分である外壁は、天候や排気ガスなどの外的影響を日々受けています。そのため、築7~10年がたつころには劣化が目立つようになってしまいます。
住まいの美観と防水・防汚などの機能性を維持するには、定期的な外壁塗装が不可欠です。
当方は住まいの立地環境や建物の状況にあわせ、塗料選びや施工のタイミングなど、お客様にとってよりよい外壁塗装をご提案いたします。
塗替え時期のポイントが当てはまる方や気になった方は、ぜひ一度当方へご相談ください。

耐久性は低めで定期的な塗り替えが必要になりますが、塗料の中でも比較的安価です。
価格と耐久性のバランスが良く、汚れや色あせに強いことから最も多く使われる人気の塗料です。
紫外線や雨風に強く、耐久性・耐候性に優れた高性能塗料で、外壁の美観を長期間保ちます。


住まいの一番高い場所である屋根は、風雨や紫外線に常にさらされている部分。塗装での保護がなければ、屋根材ごとすぐに劣化してしまいます。
また屋根は普段の生活では、ほとんど変化が見えない部分でもあります。そのため気づかないうちに劣化が進み、雨漏りや建物内部の腐食につながることも。
そうなってしまう前に、屋根も定期的に塗替えのメンテナンスを行うことが大切です。
天童市を拠点としている当方は、山形県の天候に適した屋根塗装のご提案が可能です。
お気軽にお問い合わせください。


慣れていない人が屋根にのぼることは、転落などの危険があります。地上から見えない部分の状態が気になる場合は、無料の現地調査をご依頼ください。

住まいを建てる際に、必ずといってもよいほど使われているコーキング(シーリング)。外壁や窓枠のつなぎ目から、雨水などが浸入しないよう防水する役割を持っています。
また同時に、建材同士がぶつかった際のクッションとしての役割も担っています。
そのような重要なコーキングも、ゴム素材であるため外的影響や経年による劣化は避けられません。
当方では、コーキング・防水工事にも対応が可能です。
コーキングの定期メンテナンスも、お気軽にご相談ください。


メールお電話にて
いつでもお気軽にご相談ください!